■HOME
■ABOUT
■PROFILE
■画風について
■お問い合わせ
児童書【いろいろ】
児童書/絵本【妖怪 おばけ】
絵本【月刊絵本】
絵本【いろいろ】
絵本【音絵本】
イラスト【こどもむけ】
イラスト【まちがいさがし】
イラスト【こころ・心理】
イラストなど【いろいろ】
イラスト【ゆめある動画】
イラスト【保育】
デザイン【いろいろ】
きいやま商店【仕事と作品】
~2018portfolio
●さくひん
●イラスタポロン(展示)
●ラクガキモノ(線画)
●そのへんのおじさん (マンガ)
●こころんぼっこ(写真)
●そらりのくじら(手芸)
●POKKURMOKKUR(木)
◆SUZURI(グッズ)
◎のんびりゆるり(つながり)
illustrator森のくじらの絵本・児童書・こどものイラスト などなどね。
■HOME
■ABOUT
■PROFILE
■画風について
■お問い合わせ
児童書【いろいろ】
児童書/絵本【妖怪 おばけ】
絵本【月刊絵本】
絵本【いろいろ】
絵本【音絵本】
イラスト【こどもむけ】
イラスト【まちがいさがし】
イラスト【こころ・心理】
イラストなど【いろいろ】
イラスト【ゆめある動画】
イラスト【保育】
デザイン【いろいろ】
きいやま商店【仕事と作品】
~2018portfolio
●さくひん
●イラスタポロン(展示)
●ラクガキモノ(線画)
●そのへんのおじさん (マンガ)
●こころんぼっこ(写真)
●そらりのくじら(手芸)
●POKKURMOKKUR(木)
◆SUZURI(グッズ)
◎のんびりゆるり(つながり)
【児童書】チャイルド本社『親子でかんがえよう! 防災クイズずかん』
監修/桶田ゆかり(十文字学園女子大学教授)
キャラクター/どいまき イラスト/鶴田一浩・森のくじら 装丁/隈部瑠依(イシクラ事務所) 編集・制作・発行/株式会社チャイルド本社 編集/川本賢二・井上良子 編集協力/梶塚美帆(ミアキス) 校正・校閲/有限会社くすのき舎
12/2020
トイレにいるときに地震が来た! きみならどうする!? クイズに答えながら、楽しく防災の知識が身につく図鑑。
▼このカテゴリーの他の作品
【なぞなぞイラスト・マンガ・キャラクター・まちがいさがし】西東社『あたまがよくなる!寝る前なぞなぞ1・2年生』
【なぞなぞイラスト】西東社『あたまがよくなる!寝る前なぞなぞ366日DX』
【児童書】汐文社『アイデアいっぱい 標語をつくろう③あいさつ・歯の健康・給食・家族のきずなほか』
【児童書】NHK出版『宇宙のがっこう』
【児童書】西東社『頭がよくなる!はじめての寝るまえ1分おんどく』
【児童書】日本能率協会マネジメントセンター『「理解力」が高まる!12歳までに知っておきたい 読解力図鑑』
【児童書】主婦の友社『理系脳をつくる 食べられる実験図鑑』
【児童書】日東書院本社『5さいからはじめる しょうぎ』
【児童書】文溪堂『戦国さがし絵 天下分け目の戦い 関ケ原の合戦』
【絵本/児童書】ナツメ社『はじめてのルールとマナー どっちがすてき?』
↑
Back to Top