■HOME
■ABOUT
■PROFILE
■画風について
■お問い合わせ
児童書【いろいろ】
児童書/絵本【妖怪 おばけ】
絵本【月刊絵本】
絵本【いろいろ】
絵本【音絵本】
イラスト【こどもむけ】
イラスト【まちがいさがし】
イラスト【こころ・心理】
イラストなど【いろいろ】
イラスト【ゆめある動画】
イラスト【保育】
デザイン【いろいろ】
きいやま商店【仕事と作品】
~2018portfolio
●さくひん
●イラスタポロン(展示)
●ラクガキモノ(線画)
●そのへんのおじさん (マンガ)
●こころんぼっこ(写真)
●そらりのくじら(手芸)
●POKKURMOKKUR(木)
◆SUZURI(グッズ)
◎のんびりゆるり(つながり)
illustrator森のくじらの絵本・児童書・こどものイラスト などなどね。
■HOME
■ABOUT
■PROFILE
■画風について
■お問い合わせ
児童書【いろいろ】
児童書/絵本【妖怪 おばけ】
絵本【月刊絵本】
絵本【いろいろ】
絵本【音絵本】
イラスト【こどもむけ】
イラスト【まちがいさがし】
イラスト【こころ・心理】
イラストなど【いろいろ】
イラスト【ゆめある動画】
イラスト【保育】
デザイン【いろいろ】
きいやま商店【仕事と作品】
~2018portfolio
●さくひん
●イラスタポロン(展示)
●ラクガキモノ(線画)
●そのへんのおじさん (マンガ)
●こころんぼっこ(写真)
●そらりのくじら(手芸)
●POKKURMOKKUR(木)
◆SUZURI(グッズ)
◎のんびりゆるり(つながり)
【絵本/児童書】ナツメ社『こんなとき、どうする? じぶんをまもる』
監修/ 危機管理教育研究所代表 国崎信江
本文デザイン/ 福田功(imagejack) カバー・本文イラスト/ 森のくじら 編集協力/ 中島泰司(株式会社ユークラフト)・赤谷まりえ 編集担当/ 田村智子(ナツメ出版企画株式会社)
11/2023
「子どもの生きる力を育てる絵本」シリーズ/ クイズ形式で楽しく生きるためのスキルを学べる絵本。カバー・キャラクター・本文イラスト1式すべて描きました。
▼このカテゴリーの他の作品
【絵本/児童書】ナツメ社『はじめてのルールとマナー どっちがすてき?』
★【絵本】チャイルド本社『チャイルド科学絵本館 なぜなぜクイズ絵本』
【絵本アプリ】チャイルド本社いっしょによむぞう『てあらい』
【児童書/妖怪】学研プラス よみとく10分シリーズ『10分で読めるこわい話 2年生』
【児童書】汐文社『アイデアいっぱい 標語をつくろう③あいさつ・歯の健康・給食・家族のきずなほか』
【児童書】マイクロマガジン社『大人も知らない?サバイバル防災事典』
【児童書/妖怪】学研プラス よみとく10分シリーズ『10分で読めるこわい話 1年生』
【児童書】幻冬舎『なんで勉強するんだろう?』
【児童書】新日本出版社のんのんかぞくとあそぼ!シリーズ『ゆうえんちで大パニック!?』
【児童書】新星出版社『考える力を伸ばす!心を育てる! 読み聞かせ366話』
↑
Back to Top