■HOME
■ABOUT
■PROFILE
■画風について
■お問い合わせ
児童書【いろいろ】
児童書/絵本【妖怪 おばけ】
絵本【月刊絵本】
絵本【いろいろ】
絵本【音絵本】
イラスト【こどもむけ】
イラスト【まちがいさがし】
イラスト【こころ・心理】
イラストなど【いろいろ】
イラスト【ゆめある動画】
イラスト【保育】
デザイン【いろいろ】
きいやま商店【仕事と作品】
~2018portfolio
●さくひん
●イラスタポロン(展示)
●ラクガキモノ(線画)
●そのへんのおじさん (マンガ)
●こころんぼっこ(写真)
●そらりのくじら(手芸)
●POKKURMOKKUR(木)
◆SUZURI(グッズ)
◎のんびりゆるり(つながり)
illustrator森のくじらの絵本・児童書・こどものイラスト などなどね。
■HOME
■ABOUT
■PROFILE
■画風について
■お問い合わせ
児童書【いろいろ】
児童書/絵本【妖怪 おばけ】
絵本【月刊絵本】
絵本【いろいろ】
絵本【音絵本】
イラスト【こどもむけ】
イラスト【まちがいさがし】
イラスト【こころ・心理】
イラストなど【いろいろ】
イラスト【ゆめある動画】
イラスト【保育】
デザイン【いろいろ】
きいやま商店【仕事と作品】
~2018portfolio
●さくひん
●イラスタポロン(展示)
●ラクガキモノ(線画)
●そのへんのおじさん (マンガ)
●こころんぼっこ(写真)
●そらりのくじら(手芸)
●POKKURMOKKUR(木)
◆SUZURI(グッズ)
◎のんびりゆるり(つながり)
【児童書】幻冬舎『なんで勉強するんだろう?』
著者/齋藤孝
編集協力/船木妙子 イラスト/森のくじら デザイン・DTP/TOKYO 100MILLIBAR STUDIO(松田剛、平田麻依) 編集人/ 中村晃一 編集者/ 渋沢瑶
07/2022
齋藤孝先生の学ぶ理由について書かれた児童書の表紙および全イラスト描きました。
▼このカテゴリーの他の作品
【児童書】主婦の友社『理系脳をつくる 食べられる実験図鑑』
【児童書】主婦の友社『小学生が夢中になる! 英語の教養マンガ』
【児童書】サンマーク出版『こんなときどう言う?事典』
【なぞなぞイラスト】池田書店『たのしくことばが身につく!なぞなぞ1000』
【児童書】汐文社『アイデアいっぱい 標語をつくろう③あいさつ・歯の健康・給食・家族のきずなほか』
【絵本/児童書】ナツメ社『こんなとき、どうする? じぶんをまもる』
【児童書】NHK出版『宇宙のがっこう』
【児童書】新日本出版社のんのんかぞくとあそぼ!シリーズ『のんのんかぞくの夏まつり』
【絵本/児童書】ナツメ社『はじめてのルールとマナー どっちがすてき?』
【児童書】ポプラ社『尾木ママのいのちの授業⑤ いのちを考えるブックガイド』
↑
Back to Top